おはようございます。konta_01です。
2019年も半年が経ち、すっかり夏モードにな.........ってないよねぇ。
今年の梅雨!長くない!!?私夏好きなんですけど(怒)!!??
とまぁ、ここであーだーこーだ言っても仕方ありません。
日によっては気持ちのいいくらい晴れる日もあり、夏はもうすぐそこってとこまで来てますからね。
夏といったら皆さん何を連想しますか?
スイカ?海?夏休み?お祭り?
いろいろありますがやっぱり花火大会でしょ!!!!
ということで今回は「東京で開催予定の花火大会。どこがおススメなの?」を紹介していきます!
こちらを参考にしました!
(https://hanabi.walkerplus.com/list/ar0313/)
それではスタート!!
第53回葛飾納涼花火大会
やっぱりこれよねー。
葛飾納涼花火大会 !!
今年は7月23日(火)開催ね!
私は葛飾区民ということもあって、毎年楽しみにしています。
(でもなぜ毎年平日なんや。社会人になってから見れてないですわ!)
ちなみに去年はなんとか見れました。というのも金町駅で下車するはずが仕事疲れもあり寝過ごしてしまい松戸駅に到着しました。
松戸駅から金町駅へ向かう際の電車では江戸川を渡るのですが、電車内から花火を堪能しました。
ちょうどクライマックスの時間だったこともあり、とても華やかでした。
案外電車内から見る花火も悪くないかもという思い出です笑
とにかく、この葛飾納涼花火大会では開催時間19:20~20:20の1時間で約1万3000発を打ち上げます。
それはもうすごい迫力なのでまだ行っことがないよーって人はぜひお越しください!
でも交通の便が悪いのが難点なのよね。
ピン立っているところが打ち上げ場所ね。
赤丸のところはあまり混雑していないかも!!!
もし行くなら参考にしてみて下さい!
第42回隅田川花火大会
続いてはこちら!
隅田川の花火大会。これも有名よねぇ。
大学生のころに見に行ったなぁ。
浴衣着て浅草寺の屋台でご飯食べて、当時付き合ってた人と。。。
ってそんなことはまじでどうでもいい。
こちらは7月27日(土)に開催予定です!!
めちゃくちゃ大きな花火大会でテレビ東京からも中継されるほど!!
開催時間は19:00~20:30の1時間半で約2万発を打ち上げます!!
これもめちゃくちゃ迫力が凄いんで人生で一度は行くべき!!!!
土手沿いは人口密度半端ないから人混み苦手な人はおススメしないかも!
浅草寺の境内からでも十分楽しめるよ!
私はやった事ないけど、スカイツリーの展望レストランから眺めたりするのもロマンチックかも!!
エキサイティング花火2019 第44回 江戸川区花火大会
最後はこちら!!
エキサイティング花火2019 第44回 江戸川区花火大会!
これも行きましたよー!!めっちゃ良かった!!
絶え間なく切り替わる花火の色、形が見ていて圧巻で、夢中になったのを覚えています。
これも大学生のころ、当時付き合ってた人と、、、。
ってそれはもういいか笑
こちらは8月3日(土)に開催予定です!
19:15~20:30の1時間15分で約1万4000発を打ち上げます!
是非見てみてほしいですね。
篠崎駅から歩いて行ってすぐの赤丸のところは人は多いですがよく見えるポイントです。
また、もう一つの赤丸は金町や柴又から歩いて行ってもいいですし、篠崎から行ってもいいかもしれません。交通の便が悪くそこに向かうのに労力が必要で、あまり人がいないと予想します!!
終わりに
いかがだったでしょうか。
今回は東京で開催予定の花火大会。おススメの会場について紹介いたしました。
本当は足立の花火大会も紹介したかったのですが開催日が今日(7月20日)なんですよね笑
紹介したところで見に行ける人が限られてしまう....。
東京都外の方でも見に来て損はないと思いますので、思い出作りにいかがでしょうか(*'▽')
それではまた!!